本モデルは1971年に発売された”エアロダイナノーズ”やオーバーフェンダーを装備した「フェアレディ 240ZG」に定番とも言える「レーシングサービスワタナベ製8スポークホイール」を装着した姿を忠実に再現したモデルとなります。
フェアレディZは1969年に「フェアレディ2000(SR311)」の後継車として発表されました。「日産で最も高性能な車」として生まれたフェアレディZは発売から50年近く経った今でも高い人気を集めています。
1971年にラインナップに追加された「フェアレディ 240ZG(HS30H)」はトップグレードモデルとして発売されました。特徴は何と言ってもフロント先端に追加されたバンパーとスポイラーが一体となった”エアロダイナノーズ”(通称グランドノーズ,G-ノーズ)です。全長が190mm長くなり、最高速度が10km/hアップしたそうです。
また、標準でオーバーフェンダーが装備されているのも特徴です。全幅が60mm拡幅されたことにより迫力が増しています。今回はRSワタナベ製の8スポークホイールを装着しローダウンさせた仕様となっております。
モデルは、日産ヘリテージコレクションにて入念な取材を行い3Dデータを作成しました。
3Dスキャンと採寸、様々な角度から撮影した写真などを用いて決定版とも言えるモデルを目指し開発しました。
オプションとして販売されていたリアスポイラーと2本出しのデュアルマフラーを装備した仕様で発売いたします。(サンプルモデルのマフラーはデュアルになっておりませんが、製品ではデュアルマフラーとなります)
RSワタナべ様の協力により15インチホイールの取材を行い設計、製作しました。日産旧車にベストマッチな仕様をお楽しみください。
今回は定番のホワイト、レッドにブラックを加えた3色を発売いたします。
IM018B : 日産 フェアレディ 240ZG 1971 -RS Watanabe 8 spoke-
IM018B4 : ホワイト White (ホワイト)
IM018B5 : レッド Red (レッド)
IM018B6 : ブラック Black (ブラック)
※色をお選びになる際は、上記の色に対応したものをダイアログからお選びください。ご注意ください。
※台座、アクリル製クリアーケース、化粧箱付属