1971年のジュネーブショーで初披露された時の個体「ランボルギーニ カウンタック LP500 ベルトーネ」を忠実に再現したモデルになります。
市販モデルと雰囲気こそ似ていますが、実際は車体のサイズに始まり、各部の意匠に共通点は無くまったくの別物であるLP500ベルトーネ。そのため、弊社では完全新設計の原型データを作成いたしました。
LP500ベルトーネは最終的にはクラッシュテストに供され、廃棄処分されたといわれ、現車が存在していません。そのため、モデル化にあたっては当時の資料や実車写真を元に、3D CAD上でフルスクラッチしています。
同車はすでに1/43のアイドロンでもモデル化していますが、1/18スケールのリリースにあたっては、フロントウィンドウシールドにひと手間加えています。1/18のフロントウィンドウシールドは大面積のため、通常の透明フィルムの貼り込みでは表面にたわみが生じて、リアリティを損なう恐れがあるため、真っ平に見えながら、わずかに膨らみ方向に弧を描く形状を再現すべく、硬質な透明樹脂を金型で射出成型した部品を組み込んでいます。
メッシュ越しに見えるLP500ベルトーネならではの5リッターV12エンジン(市販版は3.9リッター)もレリーフ構造ですが、立体感を追求して金属感に拘って彩色を施しています。メッシュ自体もその目の細かさを何種類か試し、内蔵されるエンジンの透過感が最適なものを装着しています。
外観以上に市販モデルと意匠が異なるインテリアも、SF映画に登場する宇宙船のようなシートやステアリングホイール、インパネ形状などの徹底再現を試みました。レザーや樹脂など質感の違いも彩色で再現しています。
誰も知る、市販版とは似て非なるカウンタック、LP500ベルトーネのシンプルな造形美を是非ビッグスケールでお楽しみください。
※アクリルベース、クリアケース付属
カウンタックのプロトタイプと訊いて、多くの方が市販間近の試作車をイメージされると思いますが、今回モチーフとしたのは、カウンタックというクルマが1971年のジュネーブショーで初披露された時の個体で、1974年に発売される市販車とはまったく異なる手法、車体構造で作られたワンオフ車両でした。
楔形フォルムのアウトラインは市販モデルと共通したイメージを持ちますが、ディテールを追っていけば、ドア開口部の形状、サイドウィンドウのサッシュ意匠、左右フェンダー上面から一段落とされたフロントフードや、その後端に備わったエアインテークなど別物であることがわかります。カウンタックはエンジンの放つ熱の抜けが悪く、その対策が市販化にあたり大きな課題であったと言われていますが、その対策のために大きなインテークなどが備わっていないプレーンな造形に、おそらくはガンディーニの思い描いたカウンタックの理想形があるはずです。
また実車では全長も市販車より10cmほど短くなっています。のちにランボルギーニ大きな名誉をもたらした名車のかけがえのない試作車でありながら、その末路は悲しむべきもので、最終的には前面衝突実験に使用され廃棄されため現存はしていないと言われています。